三菱東京UFJ銀行と共同出資で開業を目指しているとのこと。
(たしか、auのじぶん銀行も三菱東京UFJ銀行との銀行だったはず)
流通系ではセブン銀行やイオン銀行が先行していますが、
それを追うかたちでの開業ですね。
今でも全国のローソンにATM網をめぐらしていますが、
自前で銀行を持つことで、収益性などの収益性が上がるそうです。
銀行を持つと預金もあるでしょうから、
預金されたお金の使い方もいろいろと考えられるでしょうからね。
ローソンは電子マネーもはじめましたし、
セブンイレブンを追う体制を整えつつあるようですね。
タグ:ローソン